TOP > レシピ > ふだんの日のごはん > ソース・タレ・ドレッシング > 万能酢「にんにく酢レシピ」我が家の必須調味料です

万能酢「にんにく酢レシピ」我が家の必須調味料です

調理・撮影 かめ代。

ただ酢に漬けておいておくだけの「にんにく酢」。
赤唐辛子と一緒に漬けておくと、ピリ辛の風味に加えて傷みにくく、餃子のつけだれ、中華、エスニック料理・・・と、「もうあとひと味」という時にとても重宝します。
塩分を入れていないので、ドボドボ(笑)と、なんにでもかけてしまう!我が家の万能調味料です。

(調理時間 5分)漬ける時間はのぞく

材料(作りやすい分量)

酢 1カップ
にんにく 5個(薄切り)
赤唐辛子 2本(小口切り)

作り方

1.すべて瓶に入れるだけ!

材料をすべて瓶に入れる。

コツと注意点

  • しっかりとにんにくの香りがうつるまで、2~3日おくと美味しいです。急ぐ時は一晩でOK!
  • 酢を使っていますので、保存する際は、瓶やホーローなど酸に強い保存容器にしてください。常温保存OK!長期間保存する際は、冷蔵保存してください。

楽しみ方

エスニック料理のおともに。瓶ごとテーブルにおいて、各々好きなだけかけて楽しんでいます。

春巻きや餃子のつけだれとしてもおすすめです

調理・撮影 かめ代。
調理・撮影 かめ代。

関連レシピ

関連タグ

「ソース・タレ・ドレッシング」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。