TOP > レシピ > アーカイブ > 白菜とベーコンのクリームペンネ♪ 鍋ひとつで簡単!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

白菜とベーコンのクリームペンネ♪ 鍋ひとつで簡単!

79569496.jpg

鍋にぼんぼん入れていくだけ。
休日のお昼ごはんに、こんなのも楽でいいです^^
白菜とベーコンとペンネ。 仕上げに牛乳とスライスチーズでクリーミーに♪↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

白菜とベーコンのクリームペンネ☆   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  白菜とベーコンのクリームペンネ

(材料)4人分
・白菜 1/4株(1cm幅に切る)
・ベーコン4枚(1cm幅に切る)
・ペンネ 300g
・にんにく 1片(みじん切り)
・オリーブ油 大さじ1
・固形コンソメ 2個
・水 カップ3
・牛乳 カップ1
・スライスチーズ 4枚
・塩 少量
・黒こしょう 適量

(作り方)
① 鍋ににんにくとオリーブ油を入れて中火にかけ、香りがしたら、白菜とベーコンを入れて
  軽く炒める。
② ①に水と固形コンソメを入れて強火で加熱し、沸騰したらパスタを入れて混ぜ、表示されている
  ゆで時間通りにゆでる。
③ ②に牛乳を入れて、スライスチーズをちぎっていれて全体をかきまぜ、塩で味をととのえ、
  黒こしょうを振る。

※少ない水分で茹でるので、②では鍋の蓋をしめて中火におとして水分が蒸発しないように
茹でてください。底にくっつかないよう、途中なんどかしたから混ぜるといいです^^

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

お鍋ひとつで簡単!
コンソメスープでパスタをゆでるので、パスタによく味がしみこんで、なんとも優しい味わいです。
パスタのゆで水の塩をはからなくていいので楽!
洗いものがすくないのもうれしい^^

  もりつけ

平日に、仕事から帰って、たっぷり作って。
まずは、遅~いひとりご飯に^^
家族の夜ごはんにも! ペンネだとやわらかくなりすぎないので便利です。

休日のお昼に^^
お鍋一つでパスタ!お試しください~♪

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
 
本当にいつもありがとう。
                                               かめ代 

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。