2月3日だと思っていたら、「今年は2日だよ♪」と先輩に教えていただいて。
124年ぶりに2月2日だそうですよ。明日は「節分の日の献立」に。
毎年、節分の日の献立は、「恵方巻き」「イワシ」「汁物」の3品。
イワシは、焼いたり煮たりしてもいいのですが、イワシフライも手軽です。
↓腹開きの手順は、こちらに載せています。もし、スーパーに開いたイワシがなかったら手で簡単に手開きできます。
鬼が嫌うという(諸説あり、地域によっても異なりますが)、イワシ。
体の中にイワシを入れて。鬼を寄せ付けない体にしよう(笑)と、我が家では毎年食べています。
冷凍の鰯のすり身で、ハンバーグを作ったり、お団子にして焼いたりするのもおすすめです。
↓こちらは「イワシのごぼう衣」です。
coopさんの冷凍のイワシのすり身で作ります。ものすごく簡単で美味しいです。
今年の恵方は、「南南東」だそうで。
特に今年は、日本全体がいい方向に向かって欲しいので!もぐもぐ無言で願いごとをしながら!
恵方巻きをいただきたいと思います!
↓節分の日の献立(例)
恵方巻き、イワシのフライ、具だくさんの汁物(粕汁) & 福豆
子どもが小さいころは、太巻きを1人で食べるのは無理なので細巻きにしていました。
汁物は、粕汁だったり、団子汁だったり、豚汁だったり・・・色々。
↓くるみとアボカドとサーモン等を巻いたもの。
↓こちらは、さらに具だくさんにしたもの。7種入れて七福神に。分量や巻き方手順つけています。
↓お弁当にも便利な簡単キンパも。ツナマヨ味で簡単です。
↓中身をレンジ野菜炒めにした巻き寿司も簡単で栄養満点♪
「節分」が終わると「立春」。二十四節気の1年のはじまり。
家をキレイに整えて。「立春」を迎えようと思います。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。
↓現在公開中のJA晴れの国岡山「晴れの国キッチン」。
スペシャルムービーの劇中料理、オリジナルレシピを担当しています。
↓参加しています
当ブログにお越しくださって大変ありがとうございます。
コメントのお返事は最新の記事の最後にしています。