TOP > 暮らしとブログ > 暮らし > 私の心の安定剤「手のひらの上の食卓」 と 「大根なます」レシピ
  • 暮らしとブログ

私の心の安定剤「手のひらの上の食卓」 と 「大根なます」レシピ

手のひらの上の食卓
ハンバーグ定食
ハンバーグ弁当
調理・撮影 kameyo

みなさまこんにちは。料理家の「かめ代。」です。
レシピと暮らしのサイト kameyo にお越しいただきまして大変ありがとうございます。
今までブログは、他媒体で続けていましたが、2024年1月1日より、こちらのkameyoサイトの「暮らしとブログ」 カテゴリにて日々の暮らしとを綴っています。

皆様は心を落ち着かせるときに、どんなことをされますか?
以前、テレビを見ていたら、芸能人の方が「帰ってひたすらみじん切りをしてストレス発散する。」と言われていて。
きっと毎日大変なことが沢山あるお仕事でしょうに、この方は自分をご機嫌にする方法が、はっきりわかっているのだなと。

気持ちを落ち着かせる「何か」が分かっていると、毎日が少し楽になるかもしれないと羨ましく思いました。
今の私にとっては、実は手のひらの上にのるくらいの「小さな世界」を作るのが精神安定剤です。

小さなおかずをたくさんのせたおにぎりを作ったり・・・。

手のひらの上の食卓
焼き魚定食
鮭弁当

和菓子が大好物なので、色々な練り切りを作ったり・・・。

練り切り
椿

「そういえば、子どものころ、とにかく小さなものが好きで集めていたな。」
と。幼少のころをなぜか色濃く思い出します。
50歳も半ばで子どものころの気持ちに戻るなんて思ってもみませんでした。

手のひらの上の世界。今日はハンバーグ定食です。
大好きな方から頂いた美味しい玄米ごはんで、自分用に作りました。
嬉しいな美味しいなと。私にとっては、しみじみと涙がでてしまう愛おしい食卓になりました。

「手のひらの上の食卓」
・照り焼きハンバーグ
・れんこんとにんじんのグリル
・小松菜のピリ辛炒め
・麹甘酒の玉子焼き
・高菜漬け
・梅干し
・頂き物の玄米ごはん
・美味しい海苔

手のひらの上の食卓
ハンバーグ定食
ハンバーグ弁当

昨日からとても寒くなりましたね。
みなさま暖かくしてお過ごしください。

本日のおすすめレシピ 「大根なます」

父の器に盛った大根なます。できるだけ細く切ると、食感が軽やかになります。
でも、太くても食べ応えがあって美味しいです。柚子や檸檬の柑橘類をたっぷり搾るのが好きです。
おせちだけでなく、日々の食卓の副菜に。
レシピはこちらから ⇒ 大根なます レシピ

大根なます
父の器に
調理・撮影 kameyo

冬の大根レシピ。どうぞお楽しみください。

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。