TOP > レシピ > アーカイブ > 「大豆粉と野菜の蒸しマフィン」クリスマスのおやつに
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

「大豆粉と野菜の蒸しマフィン」クリスマスのおやつに

ブログ横

もうすぐクリスマス。

今月のcottaの連載では、グルテンフリー。大豆粉の蒸しマフィンをご紹介しています。
バターも不使用なので、焼かずに蒸してしっとりと仕上げてみましたよ♪
お気に入りの「大豆粉と米糀のスイーツ粉」を使用しているので、楽々です。

⇒「大豆粉と野菜の蒸しマフィン」

グルテンフリーのクリスマスのおやつ特集!とっても素敵なレシピがいっぱいです。

⇒ http://www.cotta.jp/special/ingredients/glutenfree_xmas.php

今回も、お子さまとおうちですぐに作っていただけるよう、材料も手順もとっても簡単!

マフィンレシピ1

ぐるぐる混ぜるだけです。

マフィンレシピ2

人参パウダーやほうれん草パウダー。お好みの野菜パウダーを入れるので、栄養も満点!

マフィンレシピ3

マフィンカップに入れて蒸したら・・・・。

マフィンレシピ4

ホカホカ♪

マフィンレシピ5

クリスマスの朝ごはんに・・・。

ブログ縦1

野菜たっぷりのホカホカの蒸しマフィンもいいですよ♪

ブログよりヨリ

可愛いマフィン。見ているだけで嬉しくなります^^

cottaでこんなに可愛いランタン風の箱を見つけたので!マフィンを入れてお皿にのせてみました。

ブログマフィンラッピング1

小さなお子さまと。作って食べて。楽しんで頂きたいな~^^

と~っても簡単ですが、分量や作り方はこちらから。

ラッピングの材料とラッピングはこちらから!

⇒「クリスマスマフィンのラッピング」

お試しください♪

↓心躍る製菓材料がたくさん♪ 

続いては、整理収納掃除日記です。↓

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
*****

開運!整理収納掃除日記

1年5ヶ月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。いつもすみません~。
現段階の最終開運掃除箇所は、浴室掃除終了まで。 → 浴室ピカピカ計画 
寒さが増したので、1階を掃除してポカポカ仕様&クリスマスにちょっとだけ模様替え。
もっともっと!暖かな感じにしたい。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。