TOP > レシピ > アーカイブ > クリスマスのコーディネート テーブルの上のツリー
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

クリスマスのコーディネート テーブルの上のツリー

    クリスマスのコーディネート

大きなツリーをださなくても、部屋中を飾らなくても!
テーブルの上にツリーを作ってクリスマス。
料理やお皿で作っても!ちょっとした工夫でクリスマスを楽しんでみてください^^↓


テーブルコーディネート教室にいってきました。

大きなツリーがなくてもクリスマス気分が味わえるよう、テーブルにツリーを♪

     テーブルの上のツリー

先生にスタンドをお借りして!
料理をのせることが多いですが、こうしてヒバと実ものを置くだけでとっても素敵なツリーになりますね!

     実もの

先生のお宅のアンティークのキャンドルスタンドもとっても素敵で!
早速キャンドルを置いて・・・
からませたサンキライとキャンドルの色がぴったり!

     キャンドル

素敵な古民家風の先生のお宅の壁と古い麻の黒のクロス、食器はガラスと白。
シンプルにナプキン類もおかず、雰囲気を楽しむテーブルに。
こんな感じすごく好きです。この写真はとってもお気に入りになりました~

     背景

家でおもてなしするときは、テーブルの上の料理でツリーを作るのもいいですね^^
こちらはかめ子が小学生のころのお友達とのクリスマスパーティーの1品。
チキンのディップをツリー状に無理矢理(笑)盛り付けてツリーに!

       料理でツリー

↓こちらも小学生のころのお友達とのクリスマスの時期のおやつ^^
100均のお皿とココットを重ねていってツリーにしてバナナやプチシューを並べたツリー。

       お皿でツリー

とっても喜んでくれましたよ!
大きなツリーを出さなくても、テーブルの上で楽しむのもいいですね~♪

いよいよ今週末はクリスマス!
色々なテーブルや料理をご紹介していきますね!
お忙しくてクリスマスどころではない方も、よかったらクリスマス気分を味わってください♪

今日はとってもいいお天気!
いい一日になりますように♪

↓クリスマスはやっぱりキャンドル!たくさんの素敵なクリスマスキャンドル卓でお楽しみください♪

☆お知らせ☆

ただいま、キャンドル卓にて、キャンドルを愛するみなさんと、キャンドル卓の連載をさせていただいてます。

 「おうち♪ごはん」island-hiroさん
 「Un travail manuel フレンチテイストな暮らしに憧れて~☆」Rie☆さん  
 「タラゴンの挿し木 ~お野菜多めのオシャレな食卓~」タラゴンさん
 「ゆとりすと ~心のゆとりを大切に暮らせたら・・」プチラパンさん  
 「Y’s Diary」yoko_mamaさん
 「Nao’s Style」のnaonaoさん
 「ごはんの時間 ++気まぐれレシピ++」 marronさん
 「ほんわか*おうちcafe」のんのんさん
 「oishippoのか和いい食卓」oishippoさん

私を合わせて10人で、さまざまなキャンドル卓をご紹介しています!

→ 「ブロガーさん家のキャンドル卓」

そして、クリスマスのキャンドル卓もはじまりました!
私のキャンドル卓も恐縮ですが、仲間入りさせていただいてます。

→ 「クリスマスのキャンドル卓」

よかったら遊びにいってみてください^^

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます! お手数かけてすみません~

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代       

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。