TOP > レシピ > アーカイブ > 気軽な和のサマーバレンタインテーブル COTTA STYLE 連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

気軽な和のサマーバレンタインテーブル COTTA STYLE 連載

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

毎月楽しく連載しています!

 「かめ代のかんたん!かわいい!おうちパーティー」“>「かめ代のかんたん!かわいい!おうちパーティー」

気軽にコーディネートを楽しんでいただきたいので、難しいことや、凝ったことはなし。

プチプライスなcottaさんの商品を使って、おうちで楽しいパーティーをしていただきたいな~♪

と、夢みています!

cottaさん、新刊のご紹介もしてくださってありがとうございます~!)

今月ご紹介しているのは、日本の五節句のひとつ「七夕」のテーブル。

まだ、気が早いですが、きっとあっという間に7月がきますので(笑)!

最近では、サマーバレンタインとも呼ばれているそうですね!

ちょっとしたおつまみを作って、大人2人で楽しむ和のサマーバレンタインテーブルを作ってみました。

今年、おうちでもお店でも大活躍しているのが、こちらの蓋付きのかご!

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

一般的な取り皿等、18~20cmのお皿が入りますので、あっというまに可愛い蓋付きの器になるのです^^

我が家は季節の葉を敷きますが、手に入りにくいと思いますので、製菓材料の笹の葉を敷くといいですよ。

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

お気に入りの料理をちょこちょこと盛り付けてみてください。

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

ちょっとした籠使い。

透け感が初夏の雰囲気たっぷりで大好きなんです。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。