みなさまこんにちは。料理家の「かめ代。」です。
レシピと暮らしのサイト kameyo にお越しいただきまして大変ありがとうございます。
もうすぐひなまつりですね。
ひな祭りがくると、娘の成長や家族の思い出がよみがえり、行事食の大切さを改めて感じます。
昭和のおひなさま
我が家の昭和のおひなさま、もう50年以上大切にしています。
ひなまつりがくると、娘の成人式を思い出したり・・・。

行事食を大切にしたいと思ったり・・・。
桃の節句がくると、とくべつな想いがあります。
日本の行事食をひとつひとつ、若い意見を聞きながら。残していこうと思います。
実家の母の田舎ちらし
ひな祭りの我が家の定番は、やはり、実家の母直伝の田舎ちらし。
この素朴なちらし寿司の、しみじみとした味わいは、20代ではわからいかもしれないけれど。
残していきたい昔ながらの家庭料理です。
お子様の健やかな成長を願って。
皆様、楽しいひなまつりをお過ごしください。
ひなまつりの献立 おすすめレシピ集
今までご紹介してきたひなまつりにおすすめのレシピの中から、特におすすめのものを選びました。
定番のものから、簡単にできるお子さまむけの可愛いおすしアイディアまで厳選していますので、よかったらお試しください。
雛飾りの収納法のご紹介
毎年、ひなまつりの後、ひな飾りを片付けるときに「どう収納しよう?」と悩んでいませんか?
私も長年悩み続けて、ようやく納得のいく収納法を見つけました。
すっきり片付けるためのポイントをまとめていますので、ぜひご覧ください。
楽しいひなまつりをお過ごしください。