TOP > レシピ > アーカイブ > 朝10分で完成!「塩鮭とまいたけのバター焼き」「レンジブロッコリー」2品弁当
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

朝10分で完成!「塩鮭とまいたけのバター焼き」「レンジブロッコリー」2品弁当

2品弁当3

朝時間.jp 「心が楽になる2品弁当」連載


月曜日。みなさま、いかがお過ごしですか?料理家の「かめ代。」です。

「忙しい朝でも作れる♪ 心が楽になる2品弁当」連載レシピ。

みなさまの心が楽になるような、すぐに作れる、簡単で美味しい2品弁当をご紹介しています。



今週は、お弁当作りはじめてさんにも、おすすめの「のっけ弁当」です。
定番の塩鮭をまいたけと一緒にバター焼きに。その間に副菜のブロッコリーはレンジ加熱するので同時進行で10分以内にできるスピード弁当。
このくらい楽で美味しいお弁当からはじめるのもおすすめです。

「塩鮭とまいたけのバター焼き」「レンジブロッコリー2品弁当」

フライパンに油を敷いて軽く粉(薄力粉でも片栗粉でも。粉をまぶすとパサつきをふせぎます)をまぶした塩鮭とまいたけをやいて・・・。

塩鮭レシピ1

バターを少し。まいたけには塩をパラパラ。

レシピ3

焼くと骨がポロリととれるので、とっておくと食べやすいです。

レシピ4

その間にブロッコリーはレンジ加熱で。味つけいらずの、塩昆布で簡単に。

レシピ5

ごはんの上におかかしょうゆと海苔。

詰め方2

まいたけ、塩鮭、ブロッコリーの順にのせます。梅干しと塩パラパラで。あっという間に完成ですよ♪

詰め方4

塩鮭は本当に美味しいですよね~♪ おかか醤油と海苔とごはんと一緒に食べると最高です。
簡単のっけ弁当。こんなお弁当大好きです。

2品弁当3


是非!お試しください。

↓次は、「今日のおすすめレシピ」です♫

今日は、塩鮭つながりで。
晩ごはんにもとてもおすすめの「塩鮭と野菜のフライパン蒸し」

塩鮭

フライパン1つで完成するのですが、ちょっと楽しい作り方をしていて、野菜も塩鮭もとっても美味しくなるのでおすすめです♪

↓レシピはこちら。よかったらお試しください。


みなさま、今日もよい1日をお過ごしください。


***お知らせ*** 

kameyo オリジナル  「料理用さらし」と「かやふきん」ができました。
早速、たくさんの方にご愛用頂き、感激しています。大変ありがとうございます。
日本の職人の細やかで丁寧な手仕事。大切に伝えていきたい「日本製の台所道具」。
触れるたび、使うたびに、心地よく幸せな気分になっていただけますように。

かめ代バナー画像2

プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo  にまとめています。

↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂きありがとうございます。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。