TOP > レシピ > アーカイブ > 父の日のお祝い
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

父の日のお祝い

父の日の祝い3

今日は父の日ですね。
我が家の91歳の父の祝いは、姉と相談して、早めに実家で色々と料理を作ってお祝いしました。

(父の日のメニュー 2022 覚え書き)

・自家製甘酒
・夏野菜のパフェ 自家製らっきょうのポテトサラダ テンペスティック添え
・麹豆腐 梅味噌添え
・魚介の包み焼き
・新じゃがまんじゅう トマト出汁
・穴子寿司(白焼きとあ巻き)

しっかり冷えたビールで乾杯して(笑)、

父の日の祝い2

今年も、しっかり食べてくれたことに感謝。↓ビールもしっかり飲んでいます!

父の日の祝い

日々出来なくなることが増えてきている父ですが、こうして、ご飯を食べてくれることに感謝。

願いはひとつ。
どうか、来年も元気に「父の日」が迎えられますように。
姉も私もファザコンなので(笑)、父を想うといつも心は満タンです。
じったん。昔も今も、いつもありがとう。ずっとありがとう。

***お知らせ*** 

個人サイトOPENしました。

kameyo  料理家 かめ代。オフィシャルサイト「レシピと暮らし」 

kameyoサイト

kameyoは「レシピ庫」として、長年書きためてきた料理レシピの中から、特に好評なものや、作り続けている「定番レシピ」を1つ1つ記録しています。
はじめまして に、 kameyoへの想いを載せています。

プロフィール・活動実績はこちらにまとめています。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂きありがとうございます。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。