TOP > レシピ > ふだんの日のごはん > 【旬のおつまみ】生らっきょうのアヒージョ|ワインに合う絶品おつまみ!
  • 投稿日:2025.6.13

【旬のおつまみ】生らっきょうのアヒージョ|ワインに合う絶品おつまみ!

生らっきょうのアヒージョ
調理・撮影 かめ代。 

みなさま、こんにちは。料理家の「かめ代。」です。
レシピと暮らしのサイト「kameyo」にお越しいただきまして大変ありがとうございます。

5月の終わりから6月にかけては、「らっきょう」の季節。
生のらっきょうが楽しめるのは、ほんの短いあいだです。
定番の甘酢漬けももちろんおいしいのですが、ぜひ一度味わっていただきたいのが「らっきょうのアヒージョ」。
オリーブ油でじっくり火を通すと、ムチムチとした食感と香ばしい香りがたまりません。
とても簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。

(調理時間 15分)

材料 2人分

生らっきょう(むいた状態で) 20個 
ウインナー 4本 ※ベーコン等でも。
オリーブ油、塩、こしょう 各適量

作り方

1 らっきょうを並べる

スキレットや小さめのフライパンにらっきょうと食べやすく切ったウインナーを並べる。

2.オリーブ油を入れて熱する

オリーブ油を、らっきょうが半分隠れるくらいまで入れて、中弱火で熱する。

3.やわらかく火をとおす

小さな泡がたってきたら弱火に。全体を裏返してやわらかくなるまで煮る。塩とこしょうをふる。

コツと注意点

  • にんにくやたかの爪がなくても、ウインナーの香りがらっきょうにとてもよく合います。塩とこしょうだけで手軽につくってください。
  • たっぷりのオリーブ油を使うのは大変なので、ぎっしり並べて半分くらいかくれるくらいの油で大丈夫です。途中裏返して半分ずつ火を通します。
  • 高温で熱すると外だけ焦げて苦くなりますので、弱めの火でじっくりと火を通してください。

楽しみ方

バゲットを添えて、ワインに合うつまみに。

関連記事

「ふだんの日のごはん」に関連するレシピ

一覧

「副菜」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。