オリーブオイルと黒こしょう、レモン、ディルをたっぷりのせれば、驚くほど華やかで贅沢な前菜に。
毎年この季節になると作り続けている、わが家の「1番簡単で1番華やかな前菜サラダ」。
手軽なのに見た目も味も大満足で、おもてなしやワインのお供にもぴったりです。
目次
材料(2人分)
マスカット 10個 ※種なし。皮もいただけるもの(岡山県産「晴王」など「)
オリーブ油 大さじ1
レモン汁 小さじ1
※レモン皮もすりおろして使うと◎
塩 ひとつまみ
ブラックペッパー 少々
ディル 適量
作り方
モッツアレラの前菜 3大定番
モッツアレラの前菜。我が家の定番をご紹介します。
桃モッツアレラ
ジューシーでやわらかな桃とモッツアレラの組合わせはたまりませんね。
マスカットモッツアレラ
種がないのはもちろんなのですが、皮が美味しいかどうかが、マスカットモッツアレラの最大のポイントです。
よく使うのは岡山県産「晴王」。
晴王は、果肉のジューシーさと上品な甘さはもちろんのこと、皮の歯ごたえと美味しさが抜群です。
皮がパリッというか、バリッというか、なんとも心地よい歯ごたえ。苦みやえぐみもなく皮が美味しい!ことに初めて食べた時は衝撃でした。
もちろん種なし。まるごとすべて頂けます。
今回、レシピでご紹介しています。
カプレーゼ
モッツアレラとトマトを輪切りにして、オリーブ油、塩、ブラックペパー、ハーブ(バジル)。
下にはベビーリーフをたっぷり敷くと、前菜としてもサラダとしても楽しめます。
美味しい時期に食べると、本当にシンプルが嬉しい。
毎年作り続けているわが家の定番。是非、今の時期に。お試しください。
おすすめレシピ 桃とマスカットのおやつ
みずみずしい白桃と甘いマスカットを使った、とっておきのおやつレシピ。
旬の果物だからこそ味わえる贅沢な美味しさで、毎年この時期が来るのを楽しみにしている、わが家の定番の食べ方です。
桃のおやつ
甘くてジューシーな白桃に、水切りヨーグルトを詰めるだけ。
我が家の夏の楽しみです。
詳細こちらでご紹介していますので、よかったらお試しください。
👉 桃の1番簡単で1番おいしい食べ方|白桃×水切りヨーグルトで作る贅沢デザート | kameyo 料理家 かめ代。
マスカットのおやつ
マスカットの和菓子で、私の1番の好物です。

とても簡単で、寒天で水ようかんを作る要領です。
白あんでようかんを作る際にマスカットをぎっしり並べて作ります。


食べる時につるりとマスカットがはずれるのですが、こうして楊枝でまずはマスカットを頂き、マスカットの果汁がついた白ようかんを後でいただくという食べ方です。
少しの果汁だけでも、ようかんがマスカットの上品な香りに。
マスカットの香りってこんなに濃厚なのかとびっくりします。

季節の果物。愛おしいですね。
今だけの楽しみ。お試しください。